病状安定期にあり入院治療の必要はないが、介護が必要な老人の方や、神経・運動機能障害がある方に、心身機能障害がある方に、心身機能の回復・維持を図るために、リハビリテーションや看護・介護を行っております。
家に引きこもりがちなお年寄りの方々に社会との交流やふれあいの場として、また介護しておられる方々の休養や負担の軽減を目的としております。
通常の外来診療と同じです。
(介護保険の適用となります)
※老人保健の一部負担
※おやつ・手工芸材料に関しては別途多少の ご負担をお願いします。
業所規模=通常規模型6h~8h/地域区分:福岡市=5級地[1単位=10.55円]
【定員】10名まで
介護保険 単位数 |
726 |
---|---|
介護保険 自己負担額 |
766円 |
介護保険 単位数 |
875 |
---|---|
介護保険 自己負担額 |
923円 |
介護保険 単位数 |
1022 |
---|---|
介護保険 自己負担額 |
1,078円 |
介護保険 単位数 |
1173 |
---|---|
介護保険 自己負担額 |
1,238円 |
介護保険 単位数 |
1321 |
---|---|
介護保険 自己負担額 |
1,394円 |
介護保険 単位数 |
50 |
---|---|
介護保険 自己負担額 |
53円 |
朝 | 300円 |
---|---|
昼 | 550円(おやつ含) |
夜 | 450円 |
合計 | 1,300円 |
(税込)
一泊 | 2,000円 |
---|
(税込)
※宿泊料金は介護の有無に関係なく、一律の料金となります。
70歳以上の方、あるいは65歳以上で老人保険証、又は身体障碍者手帳をお持ちの方、または、リハビリテーション、看護、介護を必要とする方(一定の条件がありますので、ご希望の方は担当のスタッフにご相談ください)を対象とします。
(この時間帯の中で概ね6時間です)
随時お申し込み、利用いただけます。又、電話でお申込みいただけます。
ご希望、ご不明な点のある方は、ご相談ください。
一定時間に、ご自宅まで自動車で送迎いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 14:00 |
- |
※平日の13:00~15:00は昼休みです。
※初診の方はご予約ください。
※電話によるカウンセリングを受け付けております(時間外も対応可)。