2018.11.27
高齢者のインフルエンザ定期予防接種を実施しています
【平成30年度 高齢者のインフルエンザ定期予防接種を実施しています】
季節性インフルエンザの予防接種です。希望する方は、流行する前の12月中旬までの接種をお勧めします。
当院が、福岡市が指定するインフルエンザ予防接種実施医療機関に選ばれましたので、ぜひご利用ください。
■実施期間・接種回数
平成30年10月1日(月)から平成31年1月31日(木) までに1回
■対象者
福岡市内に住民票(外国人登録を含む)があり、次に該当する人が対象。
1.接種日当日に65歳以上の方
2.接種日当日に60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓もしくは呼吸器の機能 または ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいがある方(身体障害者手帳1級相当)。
(上記障がい以外での身体障害者手帳1級相当の方は該当しません)
■個人負担金
1,500円
ただし、対象者の方で、
生活保護受給者、中国残留邦人等支援法に基づく支援給付の支給決定を受けている方、または市県民税非課税世帯等に属する方は、個人負担金の免除が受けられます。
※生活保護受給者等でも、上記対象者以外の方は、費用助成の制度はありませんので、接種料金などは、医療機関に直接お問い合わせください。
なお、詳しい情報は福岡市HPをご確認ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 19:00 |
9:00~ 14:00 |
- |
※平日の13:00~15:00は昼休みです。
※初診の方はご予約ください。
※電話によるカウンセリングを受け付けております(時間外も対応可)。